お知らせ・ブログ

【施工例】内外一括リフォームで新築のよう!【内装編その2】

2022.08.21

こんにちは! 塗り替え&リフォーム専門店の株式会社ムコウダ(プロタイムズ筑西店)です。

内外装一括リフォーム中の結城市T様邸、内装編の続きです。

スクロールするごとに完成に近づくお家と、様々な専門分野の職人さん達の鮮やかな手腕をご覧ください!

【施工例】内外一括リフォームで新築のよう!【内装編その2】

【施工例】内外一括リフォームで新築のよう!【内装編その2】

【施工例】内外一括リフォームで新築のよう!【内装編その2】

組み立て中のキッチンを発見!

【施工例】内外一括リフォームで新築のよう!【内装編その2】

可愛いガラス棚も発見( *´艸`)

 

一方、屋外では……。

【施工例】内外一括リフォームで新築のよう!【内装編その2】

外装リフォームも同時進行中!

鉄骨の錆が酷いので、懸命なケレン作業が行われていました。

進展が気になるところですが、外装編も改めて記事にしますので、今回は内装と密接に関わる屋外作業のみご紹介しますね。

【施工例】内外一括リフォームで新築のよう!【内装編その2】

【施工例】内外一括リフォームで新築のよう!【内装編その2】

配管周りの調整をして、給湯器を新品に交換。

最近の給湯器は地球にもお財布にも優しいです🍀

 

給湯器の寿命は約10年、塗装の目安も約10年。

まだ寿命に達していなくても、あるいは平均寿命を越えてなお動いてくれていても、塗装やリフォームの機会に合わせて見直すことをおすすめします。

というのも、現在世界的な半導体などの部品不足により、壊れてからのご依頼では修理/交換まで日数がかかる可能性が大だからです。

春秋でしたらまだしも、夏冬の銭湯通いは厳しいものがあります🥵🥶

また、塗り替えで後ろの壁を塗ることができなかった場合、給湯器のサイズが変わったときに美観を損ねることも。

とりわけ、塗装とスパンを合わせることで、お家の大規模メンテナンスの時期をある程度コントロールできるのは、大きなアドバンテージになると思います。

先日実家の給湯器が壊れて大変な目に遭った者より(@_@。

 

さて、そろそろ屋内に戻りましょう!

浴室をタイル貼りの在来工法から組み立て式のユニットバスにします。

作り方2通りの特徴についてはこちら

【施工例】内外一括リフォームで新築のよう!【内装編その2】

まずは解体します。

【施工例】内外一括リフォームで新築のよう!【内装編その2】

そのままユニットバスを設置すると傾く恐れがあるので、土間コンクリートを打ちました。

容量の都合で今回はここまで!

多分内装編は次で終わる……はずです|д゚)

 

୨୧――――――――――――――――――――――――――――――――――――୨୧

 

ショールーム アクロスガーデン筑西(筑西市布川1309-13)

水曜定休

☎︎0120-782-363

 

住まいのことで何かお困りの際は、お気軽にムコウダまでご相談くださいね。お待ちしています🏡